※記事リンクには広告が含まれています

料理のこと

自家製カスピ海ヨーグルトにドはまり中|最も簡単で失敗しない「増やし方」と種つぎのポイント

仕事仲間から「ヨーグルト、簡単に自分で作れるよ!」と教わり、試してみたらあまりにも美味しく作れてドはまりしました。笑

ヨーグルトが大好きで、毎朝欠かさず食べるのだけど、通常、500mlのヨーグルト(ブルガリア・ビヒダス・恵・・等)は180円~200円ほど。フジッコのカスピ海ヨーグルトは美味しいのだけど、280円ほどと、ちょい高め。

毎日たっぷり食べたいなら、やっぱり自分で作る(増やす)のがいいな・・ということで。。。

カスピ海ヨーグルトを種菌から作ってみた

最初は多くの人がネットで”一番簡単” ”失敗しない”と言っている「ヨーグルトの願い」の種菌を購入して、作ってみたのだけど、は私にはうまく作れず・・。

失敗しました!(笑)

16時間たっても、シャバシャバで固まらず・・笑

容器の殺菌状態が悪かったのか?温度が適正ではなかったのか?あれこれ考えても、初めてのことなので、よくわからず・・

ということで、次に、本家「フジッコ」のカスピ海ヨーグルトの種菌を購入して作ってみたら、見事に美味しくできました!

自分で作るカスピ海ヨーグルト

「うん!やっぱこれだ!」という感じ。笑

↓↓↓

カスピ海ヨーグルト種菌セット(2包入り)

カスピ海ヨーグルト種菌セット

カスピ海ヨーグルトの種菌はクレモリス菌、アセトバクター菌を使っています。

カスピ海ヨーグルト~種菌からの失敗しない作り方

1)牛乳1Lパックを、未開封のままレンチン(レンジ・弱で途中向きを変えながら2分~3分)して27℃に温める。

※牛乳パックを手で触って、「まだ冷たいか?」ぐらいが27℃ぐらいです。パックを持って「暖かい」と感じたら、体温(36度)より高いので、冷まします。(27℃以上だと、固まらない)

2)温めた牛乳1Lパックに種菌1包をよく混ぜ、パックのふたをしっかり閉じる

※最初、別容器に移し替えてティッシュをかぶせてましたが、ティッシュだと雑菌が入る可能性が高いらしいっす!

牛乳パックのまま、種菌を入れてパックのふたを閉じ、クリップで止めておくのがベスト。

3)27℃・12時間~16時間ほど放置するだけで、あのトロッとろ~のカスピ海ヨーグルトが出来上がります。

4)一度できてしまえば、出来立てのヨーグルトを種継ぎして、次々と無限ループで作り続けることができちゃいます。

 

いや・・面白すぎるww

牛乳1L(250円)で、ずっとカスピ海ヨーグルトが増やし続けられる。しかも、超美味しい。これは、スゴイw

種継ぎで増やしていく過程で、「ヨーグルトを牛乳にまぜ、常温で8時間~12時間放置してヨーグルト菌を発酵させる」という工程が入ります。

ここで、万が一雑菌が入ると美味しく作れない(というか、乳製品を常温で12時間・・とか、雑菌が入ってしまい、ヨーグルト菌がいい仕事ができない場合、食中毒の危険度が増して怖いわけです。)

なので、「最大でも2~3か月に1度は、また1から作り直すのが良い」とメーカーサイトでは推奨しています。

でさ・・コスパ最強な方法がこれよ。笑

じゃーん!カスピ海ヨーグルト(280円)を種継ぎして増やす方法!

カスピ海ヨーグルト

パッケージには、「本品を種継ぎとして使用されますとうまくできない可能性があり、おすすめできません。」と赤い文字で書かれているけど・・

そんなん、理屈あわんやん!

と思って、これを種菌に使ってみたら、なんと、全く失敗しないっす。

全戦全勝!勝率100% 笑

まぁ、種菌セットが800円ぐらいで売られているのだから、この280円のヨーグルトから簡単に作られてしまったら、メーカーさんとしては、「儲からない」ということ??かもしれません。

いずれにせよ、普通にスーパーで売られている「フジッコのカスピ海ヨーグルト」から種継ぎして失敗なく無限ループ中なので、コスパは最強。

この方法、詳しく書いておきます。(フジッコさん、ゴメンナサイ)

無限ループ中:コスパ最高かよ?!カスピ海ヨーグルト作り方(種継ぎ)

用意するもの

1)密閉・煮沸消毒できる容器(私は100均で1Lの容器を買いました)

※プラ製は傷が付き、雑菌が入るもとになるので、ガラス製が良き。

2)煮沸消毒できるレードルor柄の長いサーバースプーン

※これも、衛生面を考えるとステンレス製が傷が入らず良きです。

手順

この手順で作り始めてからは、失敗しなくなりました!

1)容器、レードル(スプーン)を煮沸消毒します。

容器の消毒

煮沸用の大鍋が無ければ、容器に熱湯を1/3入れて、しっかりふたをして、軍手をはめてシャカシャカ振ればOK。

レードルもヤカンのお湯をまんべんなく流しかければ、殺菌完了です。

※やけどに注意ね!

2)湯切りします。(容器の中に多少の水滴が残っていても大丈夫ですよー。)

※容器の中に指を入れない!
※容器の中をふきんやペーパータオルで拭かない!

殺菌した意味がなくなるので、容器を逆さにして、湯切りしたらOKです。水滴があっても、大丈夫ですから。

3)牛乳をパックのまま開封せず、レンジ弱で2~3分温めます。

2分温めたら、シャカシャカ振って牛乳をまぜ、パックの向きを変えて残り1分。

レンジ「弱」のワット数にもよるので、加減見て調整してください。

※レンジ強だと、うまくいかないです。弱であせらず時間をかけて!

4)温まった牛乳を2つの容器に500mlずつ分け入れます。

容器が熱いので、ヨーグルトを先に入れると菌が熱でやられます。牛乳から先に入れるのがポイント♪

5)それぞれにカスピ海ヨーグルトを50g~70gずつ入れます。

※牛乳の量に対してヨーグルト10%~15%を混ぜ込むのがベスト。ヨーグルトの量がこれより増えると、固まらず失敗します。入れすぎ注意!

※牛乳パックのまま作る方法が、容器の煮沸もいらず、楽で衛生的だけれど、牛乳1Lにヨーグルト100g足すと・・あふれるのよ。

多すぎて混ぜられない、ふたが閉じられない・・笑

なので、牛乳パックで作るなら、最初に牛乳を100ccだけ抜いて、ヨーグルト100gを入れるか、別容器に500mlずつに分けて、それぞれにヨーグルトを50gずつ加えるか・・になるわけです。

私の場合、コーヒーはブラックでしか飲まないので、牛乳を100cc余らせてもなぁ・・

ということで、1Lの容器、2つに分ける方法にしました。

※発酵するときに密閉してOKなのだけど、容器の上部に隙間(空間)がないと、うまく発酵しません。ヒタヒタまで入れてはダメなんですね・・

なので、1L容器・・という大き目のものを2つ使ってます。

6)よーーーく混ぜ混ぜ混ぜ・・して、密閉します。

7)あとは8時間~12時間、常温で放置

煮沸した鍋の近くに置いておくと、27℃前後でええ感じに発酵していきます。(冬場などはタオルで巻いておくと良いかも)

8)固まったら、すぐに冷蔵庫へ入れて冷やし、保管します

一度、冷えたら、食べ始める前に次に作る分を、種継ぎ用としてとっておきます。

出来立てを100g~120gほど煮沸消毒した容器に入れ、密閉して冷蔵庫に入れておきましょう!

※種継ぎ用は冷蔵庫で保管可能です(3日間ほど)。
※次のヨーグルトを作るまでに日が空く場合は、種継ぎヨーグルトは冷凍しておけばOK。

※冷凍した種は、レンジ解凍はNG!冷蔵庫でゆっくり解凍し、完全に溶けてから、上記の手順5に戻ればOKです。(水分が出て分離しますが、よく混ぜ混ぜすれば大丈夫!)

手順7)で固めている最中は、ヨーグルトをゆすらないように。丁寧に扱ってください。

途中で、ゆすったり、混ぜたりすると固まりません。(オラついてはダメです。笑)

固まったかどうかを見るには、ゆっくり容器を傾けてみて!

まとめ

簡単に作れて、しかもめちゃ美味しい!コスパも最強!

カスピ海ヨーグルトの、種継ぎ無限ループ作戦でした。

たっぷり食べられて、お腹の調子もGood!

ヨーグルト好きな人は、試してみて!

牛乳は「牛乳」を使ってください。「成分無調整の牛乳」が一番失敗がないです。

・低脂肪牛乳
・低温殺菌牛乳
・豆乳
・濃厚なんちゃら・・

の種別が「牛乳」ではないものは種継ぎできないので、「成分無調整の牛乳」で宜しく♪

以上です^^

スポンサードリンク